週刊少年ジャンプ・35号
先週載ってたボーボボとデスノートのコラボってのは、巻頭カラーの扉絵を互いの絵師が書くってことだった模様。
まあ、JIJじゃあるまいしこれが精一杯ですよね。
とにかくまたLの助が見られると思ってなかったんでイイんじゃないですか。
・ボーボボ
ぶっちゃけあんまりよく見てないんでなつかしキャラ大集合されてもよくわからん。
さすがに最近出てきたランバダ?とかレムとか、あとハレクラニとかは覚えてるけど。
ギャグマンガだしこれはどうでもいいんですが、相変わらずのインフレというかなんと言うか。
そりゃ負けるなとは言わんけどさ。
そういやボーボボって負けたこと、ないんですか。
・BLEACH
兄様つえぇー!
緋真かわいいよ緋真な感じな今日この頃でしたがみんなが忘れかけてた縛道とか鬼道を使ってもこの威力!ってな貫禄十分。
しかしそんな兄様でもいずれは卍解の修行終了の一護にやられちゃうんだろーなー……。
目的は人命救助だけども、しかしソウルソサエティ編で主人公サイドがどうしてか素直に応援できませんよ。
ルキア死ね!とかってんじゃないけど。むしろ現世のあれこれにアフォみたいにはしゃいでたルキアは好きだけど。
・デスノ
月とミサの力関係、命を握ってる分ミサが上かと思いきやライトも持ち直しましたなー。
自称モテル男でしたが実際デートしてたユリ以外にもシホとかエミとか。
まー、一話目のサブタイが退屈だったライトは暇つぶしで付き合ってたに違いないんでしょうが。
それとLが見てた毛とかスナックのかすって何についてたんだろ?
第二のキラ関連だとするならあの送ってきたビデオの封筒とかか。
しかしミサたんのおかげで案外早くLの名前が判明するのかやっぱりそれはないのか。
Lが死んだら大場は神だなと思うけど。
そういえば、Lって……チカンしてますよね、ミサに。
なんつーかあらゆる意味で意外すぎる……。
・読みきり
毎朝突入されるんなら隣のよくわからんが突入用ビルに住めば一件落着では。
あー、書いてるうちにわかったけど、突入用ビルってのは主人公の家の隣にわざわざ作って、そっからダイブしてるって事なのね。
話のオチは妹と付き合い始めちゃいましたー!なんだし、やっぱり同居で問題解決ですよお父さんお母さん。
・リボーン
ビアンキさんと獄寺くんは異母姉弟でした。
……って、ええ?
あの二人の共通点は髪のトーンだけのような気がするんだけど、まあ似てない兄弟ってのもあるしなぁ。
しかしいつの間にかなんだかんだでビアンキもファミリーの一員!見たいな流れになってそうな悪寒。
・テニス
なんだかんだで真田に負けそうで一安心してましたが、そういやリョーマだって一応アメリカでなんか知らんけど大会出て優勝しただとか言う実績はあるんですよな、確か。
あんまりにも昔すぎる設定であんまり覚えちゃいませんが。
ま、だからって真田に勝って一応全国暫定トップとかはイヤなんですが。
真田といえば、試合の流れを変えるのに使ったのがフツーのロブでよかった。
変な技出されると、('A`)マタカヨという気になるし。
・いちご
もうやっちまったほうがみんなのためにもいいと思いますが。
しっかし塾に行ってるのに、既に夏(半袖着てるし)だってのに、こいつらものすごい余裕かましちゃいませんか。
・ぷーやん
錬金よりもこれが掲載順位が上のことが驚き。
半端なお色気しか記憶に残りませんよ。
・ハンター
載ってましたね少しは絵がマシでしたよ。
ラモット死亡シーン、またしても黒塗りされてましたがキメラアント編の間中あんな感じになるんでしょーか。
向こうは人の命なんてなんとも思っちゃいないんだし(つーかエサ)十分ありえるんですが。
特に王様とかはね。
しかしヂートゥとエンカウントすると思いきや先にラモットが来てキルア覚醒、そんでもって改めてですか。
まあキメラアントの中でもラモットは一般兵でヂートゥはそれよか上、順番的にはオッケーですね。
・ゲドー
レナまでもが死斑病?に罹ったってことは来週からは本気出してフェニックス探し→なんだかんだあって見つかる→みんな治ってハッピーエンド→連載もエンド、ってなことかなぁ。
そうすると一応きれい?には終わりますがな。
・錬金
いろんな意味で死臭が。
でも、もしあのカズキの心臓になった核金が黒核金のダミーじゃなかったらモーマンタイなんですか。
トキコさんは任務だとしても、もうカズキを殺せないんですか。
ホムンクルスならヌッコロス!ぶちまけろ!で行けるけどヴィクター化はもともとホムじゃないしな。
まさか主人公死亡で終わるというオチか?