« ツバサ・クロニクル 妖しいオンナ | Main | ツバサ・クロニクル 別離のカガミ »

機動戦士ガンダムseed destiny phase34 悪夢

先週の議長のロボス?ロゴス?殲滅宣言のおかげですっかりザフトは臨戦状態。
まあ今までのこともあるし、和平なんていったら白眼視されそうな勢いだ。
しかしいつ見てもミーア・キャンベルのあの衣装は恥ずかしいな。

さてそれに伴って謎の中立的行動を取るアークエンジェルはザフト公認のエネミー扱いに転落。
それでエンジェル……なんだっけ、とにかく天使を落とすとか何とかそんな感じの名前の計画が発動しておりましたよと。
議長の宣言といいそんな作戦といい聞いてナイヨーと言いたげなアスランだけども、もうザフトに出戻ったんだからそれに従えって言う気が。
つーかセイバーが落とされちゃって以来、アスランの存在がますます薄くなるばかり。
しかもとりあえず復讐に燃えるシンを止めようとして失敗するものだからそれにも拍車が掛かるよ。
ザフトの総攻撃を受けて、さすがのアークエンジェルも余裕ぶってはいられない模様。
しかしデュランダル議長の発言を受けてオーブが心配になったって、もっと早く心配して帰国しようとしたほうがいい立場だろうに、カガリは。
ついでにユウナはのうのうと無事に生きて帰ってたんですね。

さてついにミネルバとアークエンジェル、直接対決だけど。
タンホイザーじゃない方の攻撃をあれでかわしたノイマンすげー!
あのままひっくり返るんじゃないかとかとちょっと思ったけどそれはなかったようですが。
一方モビルスーツはシンとキラ。
キラが中立ぶってなるべく爆破させない、殺さないようにしてるというのを見抜いたレイのナイスアドバイスでシンが有利ですよ。
しかもインパルスの機体が合体なのをさらにうまく使ってフォースシルエットとかソードシルエットとかをメイリンにリクエストしまくり。
まあ、動機がステラの敵討ち、しかもある意味キラが殺したのも多少は止むを得なくて、デストロイに乗ったのはシンが甘っちょろい考えで逃がしたから、っていう因縁でもなんだかシンを応援したくなるね。
来週から増長するんじゃねーのかといういやな展開予想しかつかんが。
これでますますアスランとの溝も深くなるってなもんだ。
ともあれ潜行する前にタンホイザーが当たっちゃったアークエンジェルとコックピットをグサッとやられたフリーダム、撃沈ですか。
情報が何もなかったらキラ死亡?とかってちょっとでも思えたんだろうがスーフリとかいうネタな名前がネット上ではもう飛び交ってるしなぁ。
まあそんなアークエンジェルクルーの皆さんは生死不明で来週はラクス様が出てくる模様。

|

« ツバサ・クロニクル 妖しいオンナ | Main | ツバサ・クロニクル 別離のカガミ »

機動戦士ガンダムseed destiny」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.