« アリソンとリリア#1 | Main | ムネモシュネの娘たち#3 »

コードギアスR2#1

一期はうちの方では地上波でやってくれなかったのでビッグローブストリームで見てから、この間までBS人でもう一回視聴。
崩落のステージはやっぱりいい出来だな。
それはさておき、ついに始まったR2一回目。


OPがオレンジレンジで、正直あのオレンジがなかったらこの起用はなかっただろ?と思えてならない。
ロロって何さおまえ誰正直ちょっとウゼー。八の字眉毛のちょっと弱気へたれと見せかけて実は腹黒なんだろ?パンを半分こされたからって顔を近づけんなwww
ヴィレッタが教師なのも面白すぎるな。記憶は戻ってるんだからわざと潜入っつーか教師やってるんだよね?
ロロと二人乗りしてるところで、スクリーンに処刑風景が流れてたからてっきり黒の騎士団主要メンバーが処刑されたんかと思ったけど、arrestedだからまだ死んでないのかと後のシーンでわかった。でかい口叩いていた玉城がブリ兵に小突かれてんのに正直ちょとすっとしたw
そのままルルーシュはロロと二人でバベルタワーとか言うところに行っていたけど、ここってつまりカジノか。ルルーシュは一期にも一話目で賭けチェスやってたもんな。でも学生だってばればれの制服のまんまでいいの?w
ウサギ狩りとか、えげつないネタを持って来るもんだ。11に人権なんてないってことだけど。
カレンは服を拭うのに見せかけて発信機つけようとしたんだよな。
でもってC2たちが襲撃してきて、ついでにルルーシュの見張りのブリも突入してきててんやわんや。
ルルーシュ監視班は皇帝陛下のご命令だからブリタニア人も11も見境なく皆殺しですかそうですか。
ヴィレッタとの追いかけっこでもそうだったがルルーシュは相変わらずの頭でっかちのもやしなんだな。あんまり超人すぎるのもなんだと思うからそのくらいがいいと思うよ!よ!
迎えに来たC2が手を差し伸べたところでパーン!と撃たれて、この辺一期一話ととってもデジャブ。
そのままギアスが目覚めておまえら死ねと。
ここで、「イエスユアハイネス!」と答えていたけど、「イエスユアロード」とどう違うんだろうと思ったら前者は皇族相手の場合で後者は上司相手の時に使うみたいだな。
つまり監視役の男爵とやらはルルーシュの正体を知ってたってこと?それともルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じるって言ったからってこと?どっちですかね。
最後にカレンと卜部も迎えに来ていたものの、卜部はどうしてルルーシュの正体を知ってるんだろうか。カレンは25話であれだったからわかるが。
25話といえば、あの後どうなったかやってくれるんですかどうなんですか。記憶喪失ってそれはあんまりにも都合がいいし。
EDでゆひーとネリ様のイラストがあって泣けた。ってかネリ様はやっぱり鬼籍に入られたんですかね。エリア11にいないのはあれだけの大怪我だから助かってたとしても総督なんてやれんだろうから無理からんことだが。
それとスザクはトクハ所属じゃなくなったんか。
夕方だから残酷度はどうだろうと思ったが、無差別に目撃者を消すのはまだしも死体を焼くときに生きてるやつを撃つとか、あいかわらずの非子供向け度だった。

|

« アリソンとリリア#1 | Main | ムネモシュネの娘たち#3 »

コードギアス」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference コードギアスR2#1:

« アリソンとリリア#1 | Main | ムネモシュネの娘たち#3 »