« アリソンとリリア#12リリアーヌの長い一日 | Main | アリソンとリリア#13そして二人は »

コードギアスR2#11想いの力

中華連邦軍とブリタニアに天帝八十八陵を包囲されてピンチだったのだけど、まずトウキョウにいたルルーシュ(仮)の正体がサヨコさんでしたーと種明かし。
サヨコさんすごいなぁ万能だなぁ。でもルルーシュの演技指導でロロにダメだしされててバロス。
ロロは相変わらずのブラコンぶりですNE!
で、話は戻って中華連邦。
黒の騎士団の航空戦力は藤堂他二機とCCの乗ってたのしかないんですか少ないなーと思ったが、そもそも飛べる機体のほうが少ないんですよな。R2になってから続々とみんなが飛んでるもんだから誤解しちった。
緑川も処刑されそうになったのを抗って懸命に戦ったもののさすがに多勢に無勢。
神虎がどんだけすごくても物量でつぶせるってことなんだな。
ゼロはいったいどうするんだと思ったが、いきなり大宦官どもと通信してやたら青い理想論を吐くのに驚いた。あそこでやっぱ民草かわいそうとかいうような大宦官でもあるまいし、天子様かわいそうとかいうのも違うからなーとは思ったが、あれで戦場にいた中華連邦軍の下っ端の皆さんを翻意させるのかと言う浅い話じゃなくて中華連邦全土の人民の皆さん決起を狙ったものだったのか。
もちろん今の通信だけじゃなくて元から緑川たちがクーデターの布石としていたのもあったから成功したというのもありつつ。
さらにもう一つ、あくまで大宦官たちとの取引を順守してブリタニアが攻めてきたらちょっとやば目だったものの、シュナイゼル殿下は腐ったことをいう大宦官をさすがに見捨てて決着。いくら政治的取引とは言っても自国にあんなこという奴らを入れたくないですよねー。
甲板に出てきた天子様を見つけた緑川はすごいが、天子様を亡きものにしようとした射撃から身を呈して守ってた緑川にゼロが言った「その願い聞き届けよう」がすごいHOLiCだった。なんという侑子さん。ゼロは四月一日だけどな。
大宦官は緑川がサクッと切り捨てて一件落着。
でもカレンは捕獲されてナイトオブセブン、すなわちスザクに渡されてアヴァロン在住なのか。囚われのお姫様とはヒロインポジションだな。


無事に停戦したわけだけど、政治的には天子様を日本人のだれかと結婚させた方がいい。
ゼロ的には賛成のそんな策を神楽耶CCその他女性みんなにフルボッコで反対されて、玉城が呼ぶのに乗じて逃げ出すとはゼロへたれ。
そこでシャーリーから電話が来たのをいいことに聞いてみて、シャーリーが自分の感情を思っくそ籠めて好きな相手を思う力はすごいって力説したのだけれど、そこでルルーシュが考えたのは対ナナリーの気持ちだったという空回り。片思いは切ないのう切ないのう。
で、思いの力で動いているんだから天子様の結婚は白紙ってことになったのだが、これはもうあれですね、ディートハルト裏切りフラグ。ディートハルトはこんな情なんて挟まないでひたすら冷徹にゼロに伝説になって欲しいんだろうなぁ。こういう理想を重ね見ている人は、重なっているうちは熱狂的に支持してくれるけど、いったん外れちゃうと信者だった分だけ反動が大きいから大変だ。


中華連邦のほうもあとは自分がいなくても大丈夫ってことでルルーシュは東京に戻るつもりらしいが、いきなり「教団か」とかいわれて何事?と思った。これまでそんな単語出てなかったよね?
ギアスの力を管理しているとかなんとか、今の教主はVVだとか、本部は教主が変わるごとに移動してて今は中華連邦にあるとか。え、そうなの?へー……とやや置いてけぼりだったんですが。あとCCのお色気は無理に入れなくてもいいと思うんだ。
東京に戻ったルルーシュがいきなりサヨコさんの化けてたルルーシュ(仮)が秘密保持のためにシャーリーに何やらしでかしたおかげでまた人間関係がぎくしゃくしたり、一期のスザクよろしくアーニャとジノまでアッシュフォード学園に転入してきたり。さすがにラウンズ二人の入学はおいおいおいと思った。つーかルルーシュのほうがジノより年上とかねーよww
アーニャは今回ナイトメア越しにアーニャと接触して、何か感じてたけど何なんだよー。前回のアーニャの携帯の画像フォルダにあったルルーシュ(子)画像と関係があるんだろうが。
ナイトメアっていえば、ルルーシュの搭乗してたのも新ナイトメアだな。ガウェインのドルイドシステムを流用してどうのこうのとニーナが言っていたが、あの武装はチートすぎる。
そういやR2だとガウェイン出てこないけどどうしたんだ。やっぱりあんなおおざっぱなのは乗りにくいからダメなんだろうか。

|

« アリソンとリリア#12リリアーヌの長い一日 | Main | アリソンとリリア#13そして二人は »

コードギアス」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.