« アリソンとリリア#14リリアとトレイズ | Main | ムネモシュネの娘たち#6そして王国の扉へと »

コードギアスR2#13過去からの刺客

冒頭のCCのポエム、改めナレーションがイミフだなぁと思った。
改めて聞けばなんか違って感じるかもしれんが、最初に聞くと何言ってんのとしか思えない。


さて、前回オレンジのギアスキャンセラのおかげで忘れていた記憶が戻ったシャーリーから始まり。
元の記憶と現在の記憶があって、相当混乱したみたいですね。
またルルーシュを仇と狙うかと思ったが、今回はそうはならんかった。
新大久保にスザクを呼び出していたが、ナイトオブセブンはそんなに暇なのか。というか要人なのに普通に連絡が通じるのか。そこへルルーシュが居合わせて、実に複雑で微妙に気まずいことになっておりました。
一方学園ではオレンジがやってきてルルーシュ探し。
オレンジがいつの間にか機械の体を得ていたが、そんな改造するようなことになってたっけ?と思ったけども一期の最後で海没して行方不明になってたんだっけ。
精神が安定したのはわかったが、体がそんなことになっていたとは思わなんだ。
そうして身体的にはくのいちサヨコさんと対等以上に強く、ロロのギアスも自分でキャンセラできるからさらにさいきょうとかあり得ん。
ヴィレッタがルルーシュの行き先を告げて自分を解放してくれと言ったことで、その場~オレンジが立ち去ったけどヴィレッタは別に本気の発言じゃないのか。むしろ最初はそっちの、解放してくれってのが本意だったと思うけど、一時的とはいえ裏切っていたということとかまだ直接会ってないけど扇の存在もあってのことなんですかね。
傷の手当てしたサヨコさんとロロも新大久保に向かって、その機上でルルーシュに連絡。
ルルーシュのほうは、シャーリーが「ルルは一人きりなんだ」と気づいてあっさり和解。というか納得。え、それでいいの?というくらいにあっさりしていて拍子抜けだ。ここでシャーリーがまだ恨み節全開でgdgdしてもなんなんだが。
ルルーシュの電話の様子からスザクをうまく引き離したり、ナイスサポートでしたな。
新大久保の駅のホームにオレンジを誘導して、やばいじゃないのと思ったが実は環状線の車体にゲフィオンディスターバを積んでましたー!
サクラダイトに干渉するから、サクラダイトで動いているオレンジも停止。環状線に積んでいるのがみんな稼働したらトウキョウ租界も停止ですわな。もちろん政庁とかもなー。
オレンジを無力化したと思いきや、忠義パワーでまだ動けるオレンジの執念すげえ。
オレンジはルルーシュを抹殺しに来たかとばっかり思われていたものの、どうしてゼロとして仮面をかぶりこんなことをするのかと聞いてきた。
ルルーシュの答え、マリアンヌ皇妃の事件がきっかけだというのにオレンジが自分もその場にいたとかいった新事実に驚きだ。オレンジはこのことがあったから純血派を組織したんだそうで。
オレンジの忠義は皇帝とかVVじゃなくてマリアンヌ皇妃にささげられている、すなわちルルーシュもその対象。
ってことでオレンジが仲間になりましたー!一期のころ、オレンジという名称が爆誕した時からは考えられん展開だ。
しかしよかったなーで終わらんのがギアスの定説。
スザクが保護させていたシャーリーがルルのためって駅ビルに入り込んでそこへロロと鉢合わせ。
シャーリーが妹のナナちゃんって言ったので記憶が戻ってると察したロロが、後顧の憂いは容赦なく断ってシャーリーを殺しちゃったんですかね。そうした場合、もうルルーシュと断絶フラグはいかんともしがたくなるが。
シャーリーを殺した現場はやってないからロロが殺ったとは言い切れんが。でも、あんな封鎖されたところで民間人の女を誤射でも打つような奴がいるとも思い難いしわからん。


先週無事なお姿を出してくれたコーネリア殿下。
今回はVVをサクッと射殺しておりました。どんなギアスを持っているかわからないから危険だし悪即斬ってことですね。
でもVVは額を撃たれたくらいでは死なんのです。
神を殺したって何なんだろう。
あと教団ってやっぱり何なの。
ヴィレッタとロロも今回教団のことをちょろっと言いかけていたが。


中華連邦に展開している黒の騎士団の各人の能力を数値化していたが、玉城だけ40とかいって低いのにワロス。ゼロの見る目は確かだな。
それでもそんな使えない玉城も今回会議中の扇に非常事態を知らせるくらいには役立ってたね。
そうしてかなり久しぶりに扇とヴィレッタという微妙フラグが繋がりましたとさ。

|

« アリソンとリリア#14リリアとトレイズ | Main | ムネモシュネの娘たち#6そして王国の扉へと »

コードギアス」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.