« タイタニア#23砂漠の鼠 | Main | タイタニア#25熱砂の激闘 »

タイタニア#24オネストオールドマン

なんか今回、やたらアバンが長かったんだがやっぱり一週間に二話やるってのは制作的にきついんだろうかと思ったものの、そもそも休みがちだったのを取り戻すためのハイペース放送なんだから関係なかった罠。
前回、タイタニア特務艦と正直じいさん号の一騎打ちで終わってたけど、旋回途中のを打ってもシールドで弾かれるだけだからやらなかったんだろうか。でも正面向かれてもそれはそれでアレだし、よくわからん。話の都合?正直じいさん号は戦艦じゃないから、撃ち合いになるとやっぱりシールドがもたんのですね。最初の一発は耐えたものの、被弾しちゃってやばいっすーというところでドクターリーがキター!4隻も援軍を連れて来てくれたから、完全に包囲してフルボッコで完勝できましたとさ。いい話だ。
正直じいさん号は被弾した位置が悪かったのか、制御不能で砂漠になんとか着陸できたものの、もう亜空間飛行は無理ってことで廃船決定。船長とミランダが悲しそうだったの泣けたが、さらにその後、ザーリッシュがやっと直々にやってきて砂漠に置かれた正直じいさん号を見せしめだ!とか言って集中砲火したのにさらに泣けた。最近悪役街道邁進しておいでだ。
なんだよ旗艦のあの座るところがウイーンって動くくせによー。

なんで正直じいさん号を炎上させてそのまま地上戦に移行しないのかと思ったが、地上戦で突撃しても先遣隊みたくやられるからなんだろうか。まさか進言されていたみたく低周波爆弾使うとかはありえんし、どうあっても地上戦にはなるんだろうがどうなるんだったかさっぱり忘れた。
ジュスラン卿が、ザーリッシュがファン・ヒューリックの潜伏先をつかんだようだってのに嫌な予感を抱いていたけど、どんだけ鋭いお方なんだ。
ジュスラン卿といえば天の城のジュスラン卿がいつも座ってる椅子に座ってみたものの足が届かないリディア姫カワユス。

|

« タイタニア#23砂漠の鼠 | Main | タイタニア#25熱砂の激闘 »

タイタニア」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.