グインサーガ#15再会
前回からいつしか十日も経っていたらしく、行方不明のグインの生存も絶望的なのでありました。それでもリンダはグインが生きていると思っている、というか思っていたい模様。イシュトヴァーンがかわいそうなくらいに脈がないな!と思わせといたところで見張り台にいたスニとレムスが島が見えると教えてくれました。船長が死んだことで船の秩序がめちゃくちゃになっておりまして、食料も水もないからやばいことになる前にさっくりと小舟で脱出。上陸した島はリンダの直感だとよくない感じがするらしいが、背に腹は代えられんものな。
海賊どもが追ってこないかと見張っていたイシュトヴァーンの隣にリンダがやってきて、珍しくも素直にお話しできてやたらいい雰囲気になったと思いきやプロポーズまがいなことになりましたよ。剣をささげていつでも一緒だと誓うなんてそれもうプロポーズですよねー。水を口移しなんていうのじゃなくてキスまでしちゃって。それを冷めた目で見ていたレムスKOEEEE.
夜も明けて島を探検してみていたら、何か魚臭くてでっかい生き物がいるかもしれないってわかったところで海賊どもの追手がやってきてピンチ。さすがにイシュトヴァーンひとりで海賊複数を相手にするのは無理ってところで、グインがさっくり帰ってキター!早かったなwww嵐の海に落ちてもしれっと生きているグインの姿に海賊どもは恐れをなして逃げていくのでありました。どうして無事だったかってのはグインにもわからんらしい。気づけばここにいたんだとか。ともあれ、洞くつ探検しようぜ!ってところで続く。
一方リンダがちょろっと言っていたけど、これから向かう予定のアルゴスではなにやら一悶着がありまして。髭の人はスカールって名前で太守なのか。で、レムスリンダの頼ろうとしているのは女王のエマさんとやらか、把握。兄上(っていうか義兄上って感じな気がするが)と魔導士がなにやら姦計を巡らせていたらしいけど、スカールはベック公を救うべく草原の民の皆さんと出陣しておりました。草原の民がどんだけいるかわからんがさっくり戦況覆せたんだな。
でもって今週のクリスタル事情ー。
ナリスがすっかりアムネリスを虜にしちゃっていたけれど、それが本気なのか何かしらの考えあってのことなのかがわからなくて、ナリスと一緒にクリスタルに来た人だったっけ?とにかく誰かに追及されていたけどナリスときたら本気だとか言うし、挙句の果てにはアムネリスと婚礼の日まで決めたんだとか。クリスタルの外でアルゴス・パロ連合軍の動きとかしらんとかなさげだがどうなのその辺。つーかナリスが何をどう言おうと最終的にはアムネリスポイ捨てするんだろ?あんなデレたアムネリスを見たアストリアスはどうなってしまうんだとwktkじゃなくてgkbrせざるをえない。
「グインサーガ」カテゴリの記事
- グインサーガ#26旅立ち(2009.09.28)
- グインサーガ#25宿命との戦い(2009.09.21)
- グインサーガ#24モンゴール最後の日(2009.09.14)
- グインサーガ#23如何なる星の下に(2009.09.07)
- グインサーガ#22復讐の女神(2009.08.31)
The comments to this entry are closed.
Comments
また補足にきました。
スカールはアルゴスの皇太子です。
兄上と呼ばれていたアルゴスの王はスカールの異母兄です。
エマはその王妃です。
ふたりに子供がいないので、弟のスカールが皇太子になりました。
スカールが引き連れている部族は、母親の出身部族です。
Posted by: 史恵 | July 13, 2009 05:57 PM
たびたびありがとうございます。
いちおうあの二人は血の繋がった兄弟だったんですね。なんか親しくなさげだとは感じたのですが、なるほどそういう事情だったら納得です。
兄上が王なのに弟が太守?というのも不思議だったんですが子供がいないからですか。なんだか兄夫婦に子供が出来たら荒れそうなことしてるものだけれど、結構いい年っぽいしそういうものですかね。
やっとアルゴス方面でもすっきりできました、ありがとうございました。
Posted by: 箕 | July 13, 2009 10:16 PM