鋼の錬金術師#17冷徹なる焔
ロス少尉がヒューズ准将殺害疑惑で逮捕されたところから。
憲兵部のヘンリ・ダグラス……この人階級なんだったっけ、とにかく取り調べられていたのだけれど、閉鎖されていた第五研究所で66号に一発撃ったもんだから、その一発をヒューズ准将殺害に使われたのではないかという疑惑。第五研究所は爆発して瓦礫状態だから弾丸一発探して無実を証明とか無理にも程がある。まして、ブロッシュ軍曹もロス少尉と同じ状況で発砲してるってのに疑われないし、その事実を上申してもスルーされるんだからロス少尉を有罪にしようっていう結論ありきの取り調べですよな。
で、留置場にいたロス少尉のところに新聞でヒューズ准将殺害はロス少尉の仕業かと報道されたのを見た66号がやってきて脱獄させてくれるわけですよ。ついでにリンも一緒に脱獄していたけど、なんで66号はシンの国から来たってのに反応したんだっけ?気まぐれだとかじゃないだろうがこの伏線が何なのかって忘れた。ロス少尉は獄中に留まって有罪で銃殺になるか、逃亡者になるかの最悪な二択を迫られて女は度胸で逃げる道を選んだのでありました。
ロス少尉逃亡ってことで軍にはロス少尉を捜索、抵抗されたら射殺化の命令が出てマスタング大佐が出勤。同時に、66号と一緒で新聞でロス少尉のことを知ったエドアルが大佐がアームストロング少佐のところに行こうとした途中で66号とロス少尉とついでにリンをかち合うものの、66号に邪魔されてロス少尉に事情を聴くことが出来んかったわけで。追いついた時にはマスタング大佐が焼殺死体をいっちょ作っておりました。遅れてやってきたダグラスとマスタング大佐のやりとりが原作とちょっと変わってたな。セントラルの紳士と東部の田舎者ってくだりがなくなってた。
検死をしたのはノックス先生で、かろうじて残った歯型からロス少尉と認定したとか。アームストロング少佐がブチギレそうだったけど、そんな少佐にマスタング大佐は美人が多いから休暇を取って東部に行けと。エドアルはホテルに戻って、ヒューズ准将のことに加えてロス少尉のことでさらにしょんぼりと沈んだことになっていたところへ、アームストロング少佐がエドの腕のオートメイルを殴って無理やり壊れたってことにしてリゼンブールに「自然に」向かうことになりましたとさ。ウィンリィがいるから!自然に移動出来てないから!
66号が今も元気にのさばっていると、留置場襲撃犯の似顔絵を見て知ったラストとエンヴィーが66号を探すようですよ。バリーザチョッパーだから、66号は鎧に魂を定着させてるんだし最後に出てきたあれは体の方だな。
マスタング大佐が外線でエリザベスちゃんと釣りっていいよねという話をする前に、ホークアイ中尉が休暇を取るところもアニメオリジナルですかね。
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 鋼の錬金術師#24腹の中(2009.09.20)
- 鋼の錬金術師#23戦場の少女(2009.09.13)
- 鋼の錬金術師#22遠くの背中(2009.09.06)
- 鋼の錬金術師#21愚者の前進(2009.08.30)
- 鋼の錬金術師#20墓前の父(2009.08.16)
The comments to this entry are closed.
Comments