グインサーガ#24モンゴール最後の日
何やら前回モンゴールに出発していたグインがモンゴール近辺についていたということなのか?シドとやらの見た目もわからんのにどこぞの森の中にいた少年に「おまえがシドか」なんてなかなか聞けるもんじゃないよな。びっくりするほど意味不明だ。さらにシドはわけわからん術でグインの動きを封じて、グーパンで殴ってグインを昏倒させておりました。あれ?こいつ最強なんじゃね?
そのころトーラスではウラド大公がついに死んだり、その一方を聞いたアムネリスがものすごくものすごくものすごーく仕方なく撤退仕様としたら前方をクム軍に阻まれて、後方から追いついてきたスカールに挟み撃ちにされてボロボロとか散々な目にあっておりました。どうにもクムって言うとセムを思い出してああスニの仲間の皆さんですねとか思ってしまう。
ともかく、モンゴール騎士がばたばたやられていく中でアムネリスはどうしてもナリスと直接殺りあいたいけれど、その姿をちらっと見たかどうかというところで部下に腹殴られて気絶させられてクムに投降するはめになるのでありました。
アムネリスのヤンデレ的な感情を知っているやらいないやら、ナリスはアムネリスがクムに囚われたと知っても誇り高い公女が囚われているのを見るほど悪趣味じゃないとか言っていたけど、もうすでに十分悪趣味だから何を今さら。クムのタルーとやらは出てこないのかね。
アムネリスの投降を知らないトーラス残留している皆さんが頑張って沿海州軍を阻止してトーラスだけでも死守しようとしていたけれど、アムネリスがクムに囚われたのを知ってもうメタメタ。投石機でトーラス市街をぼこぼこにしてた中で、その中の一発が偶然にグインがシドに囚われていた温室に当たったというラッキー発生。シドはパロの二粒の真珠に会うのが楽しみとか言っていたけど、まさかグインは今度はトーラスからパロに戻るという強硬軍をやらかすわけですか。
クムに囚われたアムネリスが、フロリーたんの健気な説得でいつかモンゴール再建してやるぜと元気を取り戻していたけれど、アムネリスはやや空回り気味なカリスマしか持ってないから難しいんじゃないの。
「グインサーガ」カテゴリの記事
- グインサーガ#26旅立ち(2009.09.28)
- グインサーガ#25宿命との戦い(2009.09.21)
- グインサーガ#24モンゴール最後の日(2009.09.14)
- グインサーガ#23如何なる星の下に(2009.09.07)
- グインサーガ#22復讐の女神(2009.08.31)
The comments to this entry are closed.
Comments
補足というより蛇足ですが。
カメロン提督名前だけ出てましたね。
タルー公子はクムの3公子の長男で、粗暴で野心家の男です。
武術にもすぐれてましたが、イシュトにあっさり殺られてました。
ケイロニア編の次になりますが、クムの3公子とユラニアの3公女はモンゴールというか、イシュト調停のもと結婚して、その日のうちにタルーとその妻になった次女のネリーに他の兄弟姉妹は殺されます。
クムの末弟だけはイシュトが匿って生き延び、その後クムの大公になります。
ユラニアの3公女は、中原に鳴り響いた醜女で、婚期を思いっきり逃していました。
ブスといったらブスに失礼だと言うぐらいのすごさです。
でもタルーとネリーは野心家で武術家どうしウマが合ったらしく、相思相愛でした。
この殺戮劇はイシュトは参謀のアリから聞いていませんでしたが、アリとタルー、ネリーは結託して、ユラニアをのっとるつもりでした。
そこを正義の名の下にイシュトがモンゴール軍をひきいて潰すと言うのがアリの仕組んだ計略です。
アリも、すごい醜い外見と、それ以上に凄まじい醜い妄想力の持ち主で、イシュトを自分のお姫様だと思っていました。
カメロンがモンゴールに来たときは嫉妬で大変なことになっていました。
イシュトを女神のように崇拝していましたが、自分が死ぬときにはいっしょに死ぬように、毒を盛ったりもしていました。
イシュトはアリが嫌いでなりませんでしたが、殺す機会がなくて、ストレスを溜めていました。
最後にはモンゴールを裏切った罪を着せて殺すんですけど。
モンゴールが再興したのは、ほとんどイシュトとアリのおかげです。
アムネリスはほとんどお飾りでした。
イシュトにべた惚れだったので、どうでもよかったんでしょうが、大公になったんだから軍事をイシュトに、政治をアリに、丸投げはよくないですよね。
アリはイシュトとカメロンが肉体関係があるんだろうと、カメロンにつっかかって、嫉妬の炎を燃やしたりしていました。
カメロンがイシュトとアムネリスの仲を取り持ったときは、イシュトを愛しているはずなのに何故そんなことをするのかと疑心暗鬼になってました。
アリは、イシュトの盗賊仲間を全員焼き殺し、イシュトが拾った孤児を嫉妬から殺します。
すごいイシュトへの執着でした。
シドはオリキャラですが、原作でキタイがパロの古代機械を狙っているので、その関係かもしれません。
キタイは黒魔道師の国なので、あの力もそうかもしれませんが、アニメオリジナルなので、最終回まで展開は読めません。
グインが北に向かわないと2期も作れないと思うんですが。
ケイロニア編ではマリウスが準主役です。
ケイロニアで、傭兵になったグインに、イシュトが土下座して自分の片腕になってくれと頼むんですが、それを断ったら、イシュトはグインに切りかかりました。
ここからイシュトの転落ははじまります。
そもそもアリに出会ったのが、不幸の始まりのような気もします。
オリジナル展開なので補足する部分があまりないのですが、また長々とすいまんでした。
Posted by: 亜積史恵 | September 14, 2009 09:02 PM
今回全然話に出てこなかったユラニアってそんな感じのところなんですか。お隣のクムがいい女で有名なのにユラニアの公女はブスというにもアレなブスだとかなんて皮肉な。
最近すっかり空気なイシュトヴァーンがお姫様だとか、何と言うか読んだことはないけれどグインサーガってそんなだと聞いていた評判どおりなことになってるんですね。アリとやらが男でも女でもなんという熱烈すぎてヤンデレ。
グインはあの調子だとどう見てもパロを放っておけないと思うんだけど、それから二期に繋ぐために展開補正するんですかね?ランとかカメロンとか使い捨てるにはおかしいレベルの声優を当てたんだからやっぱり二期やるんだろうという気はするけども。
補足ありがとうございました。
Posted by: 管理人 | September 16, 2009 10:32 AM